〒212-0016 神奈川県川崎市幸区南幸町3-17 アースイン301
川崎駅西口から徒歩10分
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
---|
税 務 調 査 対 応
▲ 費用に事前の打ち合わせも含みます
▲ 費用は1日4万円、申告処理も含みます
▲ 税務調査の日程等、税務署と全て対応
▲ 調査結果の折衝等、税務調査終了まで対応
「□□税務署の□□部門の□□と申しますが、御社の税務調査を行いたいのですが・・・・・」。
税務調査は忘れた頃にやってくると言われます。
そして、通常、税務調査は、突然の税務署の電話から始まります。
税務調査は、税金が正しく計算されて納税されているか調査するものです。日本の納税制度では、納税者が自ら税金を計算して納めるという申告納税制度が原則になっているので、「納税者が正しく税金を計算してるか」ということを税務署が確認するというものです。
納税の義務が憲法により定められており、更に税法により各税金の納税方法等が細かく定められています。これに応じて、税務当局には納税者に対して税務調査に関する権限等を行使して税務調査を行います。
一方、納税者は、納税の義務と同時に『税務調査に応ずる義務』がある為、税務調査を拒否することはできません。
任意の税務調査の場合、電話連絡の際、『〇月〇日~〇日は如何でしょうか。』というように候補日程を幾つか呈示してきます。それに対して、その日程に応ずる必要はなく、納税者側においても候補日程を提示することもできます。
通常、顧問税理士がいる場合、税務調査の連絡は顧問税理士へ電話連絡が行きますが、顧問税理士がいない場合、納税者へ直接連絡が行きます。
顧問契約を締結 | 顧問契約を未締結 | |
---|---|---|
1日の調査立会料 | 20,000円 | 40,000円 |
修正申告料 | 20,000円 | 40,000円 |
合計 | 40,000円 | 80,000円 |
電話(0120-318192)又はE-mali
電話又はメール等にて相談対応。また、スケジュールの日程調整が可能な場合、訪問して相談対応。
料金、サービス内容に御了承頂けましたら、事前に必ず訪問して事前準備等についてアドバイス致します。
税務調査当日においては、終日立会に応じます。調査官からの質問対応にアドバイスや指摘事項について不明な場合は説明等を致します。
税務調査の結果、指摘事項がある場合には、それに応じて修正申告するか判断することになります。最終的には、税務署からの終了の通知により税務調査終了となります。
〒212-0016 神奈川県川崎市幸区南幸町3-17 アースイン301
川崎駅西口から徒歩10分
9:00~18:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。